SSブログ
スマホ関連 ブログトップ

スマホに期待しすぎてた [スマホ関連]

スマホを持って約6ヶ月。
感想としては、
あれば便利で、持ってるとほんのちょっと得したりするけど、
コストに見合ってるかというと、
なかなか微妙という感じ。

もともと、通信メインというより、
メディアプレイヤーとしての機能を期待してたんだけど、
実際に使ってみたら、これが大幅な期待はずれだった。


ホントは音楽・ビデオ・書籍を気軽に持ち歩ける機器として、
スマホ1台に統合しようとしたんだけど、
どうにもならなかった。
それぞれの機能はアプリで問題なく使えるんだけど、
スマホを立ち上げて、そこにたどり着くまでがめんどくさいし、
それぞれのアプリも微妙なもっちゃり感があるので、
毎日繰り返して使ってるとイライラしてきちゃう。
たとえそこが我慢できたとしても、
今度は電池が持たなすぎ。
今の時代、1日使えないプレイヤーなんてなー。

ということで、結局それぞれに特化した携帯型プレイヤーを、
持ち続けるという羽目に。
しかもそれに伴っていろんな機器も導入しちゃったし。
結果、新しいモノが増えちゃった。
…アレ?良かったかも。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホって電池持たないよね [スマホ関連]

スマホを持つようになって思ったのが、
電池の持ちが悪いこと。

今持ってる携帯なんか、
充電は週一回、
もし充電を忘れても2日くらいは、なんとか持つ。
それに比べて、
スマホは普通に使ってたら、2日で充電が切れる。
最初は何かの間違いかとも思ったけど、
周りの話とかを聞くと普通らしい。

そりゃあれだけデカイ画面で高性能のCPU使って、
アプリを裏で動かしてれば、
電池の消耗も早いのは当たり前か。

自分のスマホは通話無しプランなので、
とりあえず、通信制限のアプリ入れて、
いろいろ省電力対策やったけど、
何にも使わないで、電池持つのが4日くらい。
でも何にも使わないんじゃ、スマホの意味ないし…

これはなんとかならんものか。
とりあえずはIGZO液晶の普及待ちなのかね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホの月額その4 [スマホ関連]

まだまだある、激安sim新企画。
OCNの「モバイルエントリー d LTE 980」

月額980円
DOCOMOのXi LTEで1日30MBの通信量制限だけど、
毎日リセットがかかる。

これはすごく良いかも。
月での上限値が決まってると、
結構ビビってケチケチしちゃうんだよね。
今は3回線で500MBのプランで、
200MBくらいしか使ってないんだけどね。

毎日通信量リセットがかかれば、
ほとんど気にしなくてすむ。
ゲームも動画も見てないから、
関係ないといえば関係ないけど。


これはsimを買うときに相当悩んだ、
楽天の「LTE エントリープラン」に匹敵するな。
かなり良いプランだと思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホの月額その3 [スマホ関連]

ここに来てスマホに狙い打ちした、
新しい料金体系のsimカードがいろいろ出てきてるね。

たとえば、
BIGLOBEの「ほぼスマホ」
DOCOMOのXi LTEが使えて
月1GBの通信料、1年間のIP電話基本料無料。
キャンペーン期間中だけなんだけど、
2年契約月額2980円で、スマホ本体も付いてくる。
スマホはDOCOMO N-07D同等機種の、
MEDIAS NE-202
ま、BIGLOBEはNECの系列だから、
あたりまえか。
こだわりがなければ、まったく問題ない機種だね。
2年縛りの後は、端末料金抜きの1980円となる。


2年縛りも付いてるし、機種も限定されちゃうけど、
特に難しいことを考えなくても、
安くスマホが持てるという意味では、
非常に良い企画だと思う。
中古本体買ったり、激安SIM調べて、
申込とかするのは、それなりに情報収集も必要だし、
やっぱりめんどくさいもん。

まだスマホ持ってないけど、
月額上がっちゃうしな…
って人は、
今の携帯は解約せずに、
ここから始めるのも良いのではないでしょうか。

…別にBIGLOBEから何ももらってませんよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホの月額その2 [スマホ関連]

前のエントリーで、
スマホ2台とフィーチャーフォン2台の4台で、
計5751円/月
ってのを書いたんだけど、
大事な金額が抜けてました。
それはスマホの本体価格。

DOCOMOとかのキャリアで買えば、
本体価格は実質タダみたいなもんになるんだけど、
そういうルートじゃないからね。

ウチのスマホは自分のもヨメのも、
REGZA T-02D。
新古品で2台で80000円くらいだった。
これをどう月額に乗せるか。

キャリアで購入すると2年縛りがあるので、
24で割って、3333円/月
これに5751円/月を足して、
9084/月となる。


これを高いと見るかどうか…
高いと思ってはいるんだけど、
便利さを考えたら、ある程度しょうがないか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホの月額は高すぎる [スマホ関連]

スマホの月額支払いって高すぎないか?
各社細かい料金設定になってるので、
よく分からないというのが本音なのだが、
一番安いプランでも、
DOCOMOで6030円/月はかかるらしい。
高いよ、絶対。

まあ、自分より若い世代でフィーチャーフォンを使ってた子たちは、
携帯代に月1万かかってたとか言ってたから、
それに比べれば安いのかもしれないけど…

自分なんかは通信料をなるべく下げたい方なので、
こんな値段、憤死ものですよ。
だいたいヨメと二人で12060円になっちゃう。
信じられん…。


ということで、我が家は携帯+スマホの2台持ち。
ヨメとあわせて計4台。
普通に考えると?なのだけれども。

携帯は今まで通りのフィーチャーフォンで、
一番安いであろうプランの家族割。
2回線で3336円
スマホは、激安SIM使って、通話無しプラン。
通信料制限はあるものの、
いまのところ数ヶ月使って月200Mいったことないです。
3回線で2415円(1回線は未使用)
4台で計5751円/月
まあまあでしょ?
この辺はちょっと検索すればすぐ調べられるので、
興味がある人は探してみて。


ホントはもっと節約したいけど、
利便性を考えると、この辺が限界。
納得はいってないけど、こんなもんでしょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中古スマホの選択 [スマホ関連]

激安SIMを手に入れて、スマホは何にするか。
元々がDOCOMOのカードなので、
auはまず無理。

SIMフリーのiPhoneには使えるけど、
実は、アンチAppleなので、これは無し。
SIMロック解除でソフトバンクに使えるけど、
iPhoneを使わないんだったら、
そもそもソフトバンクを選ぶ意味が無い。


結局、DOCOMOから選ぶのだが、
じゃあGalaxyかXperiaかAQUOS PHONEか…

……

REGZA T-02Dにしました。


なんでこれにしたかというと、
家のTVがREGZAで結構気に入ってたからというのが大きい。
…そんな理由かい。

今メインで使ってるTVのREGZA 32ZP3は、
かなり優れた出来で、
画質も録画も操作性も申し分ない。
だったら、スマホもメーカー合わせちゃって、
他の部屋でも見れるとなんとなくいいかも、
っていうのが、すごく魅力的に感じたんだよね。

製造が富士通というのも良かった。
携帯の製造ではやっぱり安心感があるし、
指紋認証とか健康系のアプリとかも昔から気になってた。

あとは、どのスマホも結局はAndroidなので、
大きくは違わないんじゃないの?
っていうのもあったんだけど。

…なんて書いてみたけど、
スマホ1台目だから、
なにがいいか分からないんだよね、結局は。

というわけで、とりあえず全部入りだし、
T-02Dでいいかということにしました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

激安SIMには中古スマホ [スマホ関連]

SIM関連の話題ですごく間が空いてしまいましたが…
激安SIMを手に入れて、
じゃあスマホはどうするか。

もともとフィーチャー・フォン(俗に言うガラケー)使いなので、
古いスマホなぞ、持ってない。
どうせなら買うなら、最新に近いほうがいいよね。


しかしながら、通信キャリアは本体のバラ売りはやってない。
通信契約してナンボの世界だから。
一番めんどくさくないのは、
定価の本体価格+一番安いプランを一月でやめる、
っていうパターンだけど、
これだと8万くらいは普通にかかる。

……

じゃあ、普通にキャリア契約しちゃえば?
って思うかもしれない。
だけど、契約初年度の割引とかを差っ引けば、
結局6000円/月の通信料金、年間は72000円だよ。
激安SIM+定価購入と比べると、
2年目以降に逆転現象が起きちゃうというわけ。

ということで、
購入するのは、中古のスマホとなるのだが、
結構ドキドキするんだよね、買うの。
保証も何もあったもんじゃないからね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

激安SIMはexciteにした [スマホ関連]

激安SIMの選択はBB.exciteモバイルLTEに決めた。

いろんな激安SIMカードがあるんだけど、
LTE対応に絞っちゃうと、
どこの会社のもほぼ同じ。
exciteは787円だけど、他社だって980円だ。
楽天のなんか200MBまで高速通信OKなので、
それが一番いいかな。


ただ、SIMカード2枚というところになると、
また話が変わってくる。
IIJmioで2940円SIMカード3枚、全部で1GBにするか、
BB.exciteで2415円SIMカード3枚、全部で500MBにするか、
楽天で2回線買って1960円+おのおの200MBにするか…

月500円程度の違いだが、どれにするか非常に悩む。
たかが500円かもしれないけど、年間6000円。
一回飲みに行けちゃうよ。
もちろん初期費用の違いも多少あるけど、
それを考えると幅が広がり過ぎちゃうので、
とりあえずは置いておくこととしたんだけどね。

安さでは楽天、回線の安定度というか信頼度ではIIJmio。
…でも、間を取ってBB.exciteを選んでしまった。

参考サイトはこちら↓
格安データ通信(ドコモMVNO等)比較ランキング

ここら辺の選択はすごく難しいよなぁ。
みんなどうしてんだろ。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

DTIの激安SIMと速度 [スマホ関連]

スマホ用の激安SIMで
DTIのServersMan SIM 3G 100の、
490円/月は超魅力だけど、
今流行のLTEは使えない。
3G回線のみ。

これからスマホを手に入れようというときに、
そんな縛りがあるのはイヤだ。

しかも回線速度が激遅らしい。
…ってそんなの3G回線使ってて、
100kbpsって書いてあるじゃん、
て言われればそれまでなんだけど。
ただ、他社の回線は128~150kbpsってなってても、
もう少し速度が出たりするらしい。
もともと買い取ってる回線分が細いのか、
お金を払って限定解除しても、
速度が安定しないらしいし。


激安選んでんのに、速度気にする?
ってのもあるんだけど、
どうせだったら使い勝手というか、
コストパフォーマンスがいいのがいいし。
基本、アップデートとかは家のWiFiだけど、
外でちょっと地図とか時刻表調べるのに、
激遅だったら意味ないでしょ。

と言って、LTEの速度OKとなると、
急に値段が跳ね上がっちゃうんだよね。
どっちを取るか難しいよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

激安SIMを調べると… [スマホ関連]

気になってた激安SIMの
ServersMan SIM 3G 100

ちょっと調べると、いろんな選択肢があることが分かる。
一番有名なのは、イオンSIM。
イオンで販売してるSIMカードで、
b-mobile SIM
980円/月で150kbps
これが1年くらい前から出てたみたい。

他にも5社くらいあって、
速度やデータ受信量が様々なパターンで
基本は980~3980円/月に収まるようになっている。
…多すぎてよく分かんない。


その前に激安SIMってどういう仕組みか調べてみると、
MVNO(仮想移動体通信事業者)が運営しているから、
安く出来るということらしい。

??

簡単に言うと、DOCOMO(ってauでもなんでもいいんだけど)の、
回線の使用権利を買って、自社ブランドで再販売するということ。
設備費やショップの人件費とかの費用負担が無いから、
かなりお安く提供できる。
ただし、サポートはほぼ無いに等しいくらいの感じ。
SIMカードしか提供されないから、端末は自分で用意して、
使用方法なんかも結構自己責任。

MVNOによる回線販売は10年以上前からあって、
b-mobileブランドによるデータ通信が一番有名かな。
ビジネスマンがノートPCで使用っていうのが、
主なスタイルだったと思う。

ただ、ここに来てスマホにそれ使えば良いんじゃ?
っていう声が増えてきて、激安SIMが流行ってきたみたい。
確かにスマホ使用時の月額料金って高いからねぇ。

で、どの業者にするか選ぶのに一苦労。
なんだかんだで、似たり寄ったりだからなぁ…
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

激安SIMってどうでしょう [スマホ関連]

先日amazonに入ってた広告に、
SIMカードが月490円で使える、っていうのを見つけた。

パッと見は気にしてなかったんだけど、
後で見返したら、良いかもと思い始めちゃった。

正式名称は
ServersMan SIM 3G 100
回線はDOCOMOの3Gのみで通信速度制限100kbps

スマートフォンが欲しいとは思ってたんだけど、
ネックはその通信料。
普通に使おうとすると、
7800円/月
年間93600円
ヨメと二人で持ったら、その倍。
…今我が家の携帯代は、二人で4000円/月よ。
大ざっぱで20万vs5万。
世の中の人は、よくスマホ使ってられるねぇ。

で、このSIM使えば、900円/月プラスすれば、
スマホが持てるという算段。
(速度は激遅だけど)

これは悩む。
どうしましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
スマホ関連 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。