SSブログ

LogicoolマウスM705r購入 [PC]

LogicoolのマウスMX-620を愛用してたのだが、
センターホイールが効かなくなったので、
急遽代替機を検討。

ただ、MX-620は生産中止のため、
別の機種を選ばなきゃいけない。
MX-620も買おうと思えばなんとか買えるっぽいんだけど、
デジタル関連機器っていうのは、
どんな些細なものであれ最新機を買うというのが定石。
しかも発売から4年も経ってる機種だし。


いろいろ考えたんだけど、
結局、値段が同じくらいで機能もほぼ同じ、
後継機であろうと思われる、
LogicoolのM705rを買うことにした。
2年前の機種なので最新機ではありませんが…。
ま、同型機で一番新しいということで。

電池の持ちとかも良いみたいだし、
感度なんかもきっと上がっていることだろう(希望的観測)。

ちょうど自分の会社が休みの日だったので、
まずamazonで値段をチェックしてから、近所の電器屋さんで実物確認。
実物を見たら、小さい…。
手のひらが余っちゃうなぁ。
とは言ったものの、これ以外に候補もあるわけではないし、
使えないと嘆くほどではないと思ったので、これに決定。

帰ってamazonでクリック。
電器屋よ、スマン。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MX-620壊れる [PC]

我が家のPC用として、
LogicoolのワイヤレスマウスMX-620を愛用しているのだが、
センターホイールが反応しなくなっちゃった。

これが結構ストレスになる。
しかも、動くときと動かないときがあって、
これまた、イライラが募る。


もちろんホイール無くてもブラウジングとかは出来るけど、
今どきホイールのないマウスを探す方が難しいくらいの標準装備品。
普通にwebを見るときに、
わざわざスクロールバー使わないでしょ。


まぁ4年近く使ってるし、マウス自体は消耗品なので、
しょうが無いかな、とも思ってる。

というわけで、急遽マウス購入を決意。
ただMX-620はすでに生産中止っぽい。
大きさとかボタン配置がなじんでたんだけどなー。

同等機はM-705rなんだけど、
ちょっとだけ小さいのと、微妙にボタン配置が変わってる。
配置や大きさが変わらないのは上位機種なんだけど、
ゲーミングマウスを買うのは、
値段面で躊躇しちゃう、というかそこまで必要ないし…

どうしますかね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONYTablet購入 [PC]

光回線を入れて気が大きくなってしまったのか、
SONYのTabletを購入してしまった。
結構いい値段するのに、ほぼ衝動買いです。


きっかけはNTTのiフレーム2。
大友康平がCMで家中うろついてる、アレ。
本体15000円で購入できるタブレットだ。
フレッツ光に加入したら、
至る所で宣伝してるのが目に付くようになった。
スマホもタブレット機器も持ってなかったので、
すごく魅力的に見えちゃった。安いし。
で、本物を見に行ったら、思ったより小さい。
しかもAndroid端末なのに、
Androidのアプリが自由には使えなくて、
NTT公認のソフトしか使えないみたい。

…なんというか、ガッカリ。これじゃちょっとなぁ。
まぁ、値段なりなのか…



しかし、一旦物欲に火が付いてしまったので、
どうにもあきらめきれない。
で、今はどんな機種ががあるんだろうって考えてみた。
そこそこの大きさがあるTabletで、知ってるやつと言えば、
iPadかGalaxyかREGZA。
でも名前を知ってるだけで、内容はよく分からない。
Acerとかからも出てるとは思うけど、
今までチェックしてなかったから、さっぱりだ。
本命はiPadなんだろうけど、
個人的にAppleが好きじゃないので、
Android端末を選ぼうとは思っていた。


んー、なんかないかなーと思ってたら、
たまたま店頭でSONYのTabletのデモをやってた。
あー、そういえばCMでも見たことあったやつだ。

……

ブランド、新製品、物欲のタイミングが見事に一致してしまったので、
思わず買っちゃった。
32GB Wi-Fiモデル
SGPT112JP/Sです。
いいんだろうか…。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新無線ルーター設置 [PC]

amazonに注文した無線ルーター、
バッファローのWZR-HP-G302Hが届いて、
早速、開封&設置。

と言っても、今まで置いてあった、
WHR-HP-G54のLANケーブルを引っこ抜いて、
置き換えと差し替えするだけ。
あっさり設置完了。
据え置きのデスクトップPCは有線接続なので、
何にも変更なし。
PCから見たら、ルーターが変わっただけだもんね。


無線で繋げてた各種機器も特に問題ない。
バッファローには、
ボタンを押すだけで無線の接続設定が出来る
AOSSがあるので、画面の表示に従えば良いだけ。
DSもPSPもPS3も楽勝。
特にPS3は、
ADSLの時は速度の問題から有線にしてたんだけど、
光にして余裕が出たから、無線にしちゃった。

昔のAOSSは認証の時は、
混線を避けるために電波が弱くなっていた。
だから、繋ぎたい機器を
無線ルーターの近くに持って行けって指示があったんだけど、
今のは据え置きというか、電波が届く範囲にあれば大丈夫。

拍子抜けするほど簡単。
便利になってるわ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新無線ルーター購入 [PC]

フレッツ光に乗り換えて、
今一速度が伸びないような気がしたので、
ルーターのせいかなと思ってた。
で、amazonに新型無線ルーターを注文。


前に古い無線ルーターで測定したときは、
約13Mbps。
新しいのが来る前にもう一回計っとこうかな、
と思って計ってみたら、
約30Mbps。
…あれ?


うちの光はマンションタイプなので、
通信速度は周りで使ってる人にモロに左右される。
遅いのはルーターのせいじゃなくて、
ベストエフォートのせいだったか。
ブラウジングの体感速度は変わらないので、
全然気にしてなかったんだよね。
…じゃあ、ルーター変えなくてもいいじゃんというツッコミは無しで。

今まで使ってるWHR-HP-G54は、
54Mbpsまでしか出ないんだから、
新しいのにしたらもっと速度が出る、
…かもしれないし。


どっちにしろ、新しいルーターもう届いちゃってるし。
バッファローのWZR-HP-G302Hです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フレッツ光とルーター速度 [PC]

ADSLからフレッツ光に乗り換えて、
その速度に満足。
…ふと、ほんとに速度が出てるのか気になって、
スピード測定サイトで試してみた。

約13Mbps。
どこのサイトで計っても同じだった。
今までが3Mbpsしか出てなかったから、
それに比べれば、速い。
が、光回線にしては遅い。


なぜだ。
間に入れてる無線ルーターのせいか?


使ってるルーターは、
バッファローのWHR-HP-G54。
2005年発売の機種で、
ルーターのスループットが、約54Mbps。
実効値は一応足りてる。
ルーターのせいじゃないのか?

けど、常に限界で動くわけでもないだろうし、
こういう機器は余裕を持たせて使うのがセオリーだ。
当時にしては性能の割に安い無線ルーターで、
どうせ光にもしないだろうから、
それだけ帯域があればいいやと思ってたんだよね。


しかし当時と今ではやっぱり話が違った。
家のデジタル機器はPS3やDS等のゲームを始めとして、
テレビやHDDレコーダーもネットワーク接続だ。
NASも付けてるし。
これじゃいくらあっても帯域足んないよ。
…いや、新しいのが欲しい言い訳ではない、決して。


というわけで、早速amazonで
バッファローのWZR-HP-G302Hを選択&クリック。
6000円しなかったしね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フレッツ光、無事開通 [PC]

フレッツ光の開通工事だが、
家の中での工事があるので、立ち会いをしなきゃいけない。
土曜はなかなか予約が取れないので、
平日がいいよなー、と思ってヨメにお願いしたら、
「別にイイよ」
とあっさりOK。


実際の工事日は特に問題なく…
とはいかず、仕事中に携帯電話に連絡があった。
うわ、なんかまずかったか?
と思いきや、
「光ルーターの位置は、
ADSLモデムが置いてあった位置で良いの?」
…たいした問題じゃなかった。

後で聞いたら、
工事に来た人は周りに置いてあったテレビの配線とか、
諸々のコードの付け外しもやってくれたって。
実際の室内での工事は1時間くらいだったとのこと。
他にもマンション構内の電話回線の工事があったから、
どっちにしろ管理人さんのいる平日じゃないと、
ダメだったみたい。


帰宅して、フレッツの設定CDをインストールしたら、
即、開通。
LANケーブルとかもいじらなくて、
細かい設定はしなくても、問題なく速い。


ヨメに速くなったでしょ?って言ったら、
「言われれば、なんとなく速い?」
…まぁ、ADSLでもブラウジングは困ってなかったからね。
なんにせよ、無事光回線ユーザーになりました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ADSLに見切り [PC]

あまりにネットへの接続が切れるもんだから、
とうとうADSLに見切りをつけることにした。
多分モデムが悪いんだろうけど、
サポートとのやりとりもめんどくさいだろうし、
なにかのきっかけがあれば、光にしようかと思ってたから、
いいタイミングでしょう。

問題は申し込みをどうするか。

光回線への乗り換えを検索すると、
いろんなキャッシュバックキャンペーンがやってる。
プロバイダー乗り換えちゃえば申し込み自体は簡単で、
キャッシュバックなんかも結構な金額が提示してあるんだけど、
コース変更のみだと、キャンペーン対象外なんだよね。

うむー。
今使ってるso-netはそのままで、
コース乗り換えで対応したいのだが。


そんな中でいろいろ探したら、
フレッツ光に申し込めば2万円キャッシュバックってのを見つけた。
ただプロバイダーのコース変更は自分でしなきゃいけない。

…正直やり方がよく分からない。


とりあえず他社でフレッツ光を申し込んだとき、
コース変更をどうしたらいいか、
so-netのサポートに電話してみた。
すると、
「この電話でフレッツ光に申し込めば、
2万円キャッシュバックしますよ」

へ?

…じゃあ、申し込んじゃおうかな…


とりあえずのつもりが、思わず契約決めることに。
2週間程度で開通とのことでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ADSL絶不調 [PC]

またADSLが不調で、
ネットワークに繋がらないことが頻発。

まったく繋がらないわけじゃないんだけど、
急に切断しちゃうのが辛い。
webが見れないと生活が出来ないとまではいわないけど、
調べ物してるときに急に繋がらなくなっちゃうと、
凄くストレスが溜まる。


ちゃんとした原因は分からないんだけど、
なんとなくモデムじゃないかと思ってる。
きっかけはヨメの一言。
リンクダウンしてあたふたしてるとき、
「今、電子レンジ使ってるけど、影響ある?」
あるある、大あり。


経年劣化なのか分からないけど、
モデムがノイズに弱くなっちゃってるっぽい。
モデムから音声通話のライン取ると、
雑音がひどいし。


たぶん寿命だと思うんだけど、
調子悪いのが不定期なので、
サポートに説明できないんだよね。

どうするか…
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スプリッターって重要 [PC]

我が家のネット接続環境はADSL。
光じゃない。
速くはないけど、速度足りてるし、なんと言っても安いので。


部屋の模様替えがてら、モデムとかの配置がえをしたところ、
モデムの位置がモジュラージャックのそばになった。

昔の都市伝説で、電話のケーブルが短い方が、
ADSLのスピードが上がるというのがあるんだよねー。
ただ、それってかなり眉唾。
全くないとは言い切れないけど、
だいたいその程度で速度が変わるって、
どれだけノイズだらけの環境で暮らしてるんだって話になっちゃう。
電源ケーブルとか、大電流のオンオフがある機器のそばじゃなきゃ、
ケーブルの長さなんて、ほぼ関係ない範囲。
基地局から家までのケーブルの距離を考えれば、
誤差範囲だよ。



と、ご託を並べたところで、
早速短いケーブルを買ってきて付け替えることにした。

従来の3mのケーブルから0.6mにして、ネットに繋げたところ…

遅くなってる。


気のせいかと思って、いくつかのサイトで計測したのだが、
結果は同じ。

なんだかガッカリして、元のケーブルに戻そうとしたところ、
元のケーブルは電話とのPCの回線を、
スプリッターで分けてたのを思い出した。


ダメ元で試してみると…
接続が早くなった!


今まで3.5Mくらいだったのが、4.1Mくらいまで出るようになった。
……

誤差とか、光にすればいいじゃん、って突っ込みは無しで。


ウチのADSLプランは2000円くらいの安いやつなので、
固定電話の基本料金と合わせても、まだ安い。
費用対効果が一番いいところを狙ってる…
ということにしといて。


それにしてもスプリッターに効果があるのには、驚いた。
平均して15%くらいの速度アップかな。

まだしばらくADSLでやっていきます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新PC用のHDD選択 [PC]

新PCのHDDを載せ替えることに決めたので、
内蔵用の3.5inchHDDを選ぶことにした。


HDDの容量で、
一番コストパフォーマンスが良いのが2TB。
1TBや3TBがそれほど悪いって言うわけでもないんだけど、
10000円切る値段で一番お手頃なのが、
2TBになる。


いち早く10000円切りして有名だったのが、
WESTERN DIGITALの
WD20EARS。


最初はこれにしようかと思ったんだよね。
しかし、キャッシュは64MBながら、
回転数が非公開…だけど、5400回転。


これが引っかかるところで、
3.5inchのHDDなのに
5400回転ってどうなんだろ、と。



どうやら静音化・省電力化を図るために5400回転にしているらしい。
ただ、キャッシュもそこそこ大きいし、
データ用途で使う分には速度は問題ないってカキコミがある。

でもなぁ~、と。
しばらく最新の機器に触ってないから分からないけど、
やっぱり7200回転のほうが良いよなぁとか、
HDDの転送速度とバス幅の余裕の差は知らないけど、
新PCはSATA600対応なのに300じゃもったいないよなぁとか、
(速度的には関係ないと思うけど)
なんにせよ、システムファイル入れるんだから、
スペック上少しでも速い方が良い、と思っちゃう。

WDはPS3のHDD交換の時も含めて、
ちょこちょこ悪いカキコミもあるし。


そこで次の候補が、
HGSTのDESKSTAR 0S03191。
2000円くらい上がっちゃうけど、
それでも10000円切りしてるし、
なんと言っても、
7200回転、SATA600対応品だ。



ほんのちょっと悩んだものの、
HGSTのほうをクリック。
新PCの到着日前に、
バッチリ用意済みにしちゃったのだった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BTO PCのHDD [PC]

PCを新しく買ったのだが、
メーカー製BTOにしたので、
構成をいろいろ選ぶことが出来る。

そのPC基本構成は
ハードディスクの容量が、
初期装備で500GBのものだった。

ま、普通かな。


これで足りると言えば足りるんだけど、
旧PCのHDDは250GBですでにパンパン。
最近のアプリケーションがかなり肥大化してることと、
デジカメのデータとかもかなり大きくなってるのが原因。

新しいPCになったら、
デジカムで撮った画像の編集とかもしたいな~、
と思っていたので、
そこまでやるとするとこれじゃ足りない。


じゃあ買う前にカスタマイズ、
と思って容量アップ時の値段を見てみると、

1TB 10000円up
2TB 18000円up

…高っ。



今バルク品買えば2TBでも10000円切ってるよ。
それを18000円とは高すぎる。
クーポン使えば20%引きとかだけど、それでも高い。

それだったら、バルクのHDD買って、
載せ替えちゃったほうが良いんじゃないか。
安くなる上に、最初から付いてたHDDを
予備として使うことが出来る。
一石二鳥。

幸いにも、旧PCと同じメーカーのモノなので、
作りが同じで、交換方法とかもおおよその見当は付く。


ただ、載せ替えると再インストールとかめんどくさいかも…
という不安もつきまとう。


で、どうしたかというと…


2TBのHDDを別に買って載せ替えました。
上手くは行ったけど、
そこそこめんどくさかったです。

そこらへんはまた別のエントリーで。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新PCでちょっとビックリ [PC]

ここのところいろいろあって忙しかったので、
せっかく新PCを買ったのに、
なかなかその話題に触れられなかった。

というわけで、新PCセッティング顛末です。

置き場所は元々あったPCを置き換えるだけなので、
旧PCをどけて新PCをセッティング。
同じメーカーの似たようなデスクトップマシンなので、
すんなり置けてまったく問題なし。



早速電源を入れて、セットアップ始めると…
液晶にドット落ちが!

画面左下に水色の点が明るく光っている。
ガビーン。


いままで、数々の液晶ディスプレイの付いた機器を使ってきたが、
ドット落ちは初めてだ(気付かなかっただけかもしれないけど)。
しかも、消えてるやつじゃなくて常時点灯タイプ…。


気になっちゃうじゃん!
どうしよう…。


とりあえず全部セットアップ終わってから考えるしかないか…、
と、沈んだ気持ちで続けてたのだが、
全部終わって再起動したら、ドット落ちが消えてた。

なぜ?


よく分からないけど、良かった良かった。
セットアップ時に、
画面が明るくなったり暗くなったりしたのが効いたのかな。


このままだったら、画面の一部をフラッシュさせるツールとか、
最悪画面押しとかしなきゃいけないかと思ってたけど、
そんな心配も取り越し苦労で済んだ。



工場で働いているものの端くれとしては、
ドット落ちが仕方ないのも分かるんだけどさ。
やっぱり、有ったらやだもんね。


きれいな液晶画面。
満足です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新PCはメーカーBTO [PC]

9年使ってたPCに見切りを付けて、
富士通のBTO(Build to Order=受注生産品)を買った。

買ったのはFMVD70CNB8。

なんで店頭販売のにしなかったかというと、
店頭で販売してるモデルって、スペックが意外と偏ってるし、
それ以前にデスクトップなんか今の流行じゃないので、
全然置いてない。

欲しい機能のバランスも取れてなくて、値段に見合わない。
officeの2010なんか別に要らないし。

そうすると、カスタマイズしたくなっちゃう。


それなら自作組み立てという選択があるけど、
今の時代それが趣味!っていう人じゃなきゃ、
リスクが高すぎる。
自作はトータルで値段は高くなるし、
組み立てだって、手間だ。
やろうと思えば出来るけど。
それでもってパーツの相性が悪くて動かなかったら、
目も当てられない。


じゃあ、ショップのBTOは?ってなるけど、
メーカーBTOでも、必要最低限のパーツで選択して、
割引クーポン使うと、
そんなに値段が変わらないんだよね。

メーカーBTOはほんの少し高めになるものの、
不具合が起きたときの対応は、
とりあえず安心感はあるし(ケースバイケースだろうけど)、
なにより大量に扱ってるので、
検証もしっかりしてるし相性問題などはまず大丈夫。
サポートも強いしね。
いろいろとめんどくさくない。


ということで、好きなパーツ選んで買っちゃいました。

intel core-i7 2600だ!

必要ないんじゃ…、
というツッコミは無しでお願いします。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新PC購入! [PC]

ちょっと前のエントリー(インテル、バグってる)で、
インテルのCPUの不具合が出たって書いたけど、
対応するチップセットの不具合でしたね。
間違って申し訳ないです。

対応チップセットは2月下旬となっていたけど、
結構前倒しになったようで、
2/17には富士通から販売再開のメールが入ってた。


早っ!
この不具合に対応して、新製品出すのは、
どうせ3月~4月頭ぐらいだと思ってたので、
夏頃に新しいPCにすれば良いかなー、
と思ってた矢先のこのニュース。


…そこで、ポチッとクリックしてしまったんだな。
実際はカスタマイズしたのでポチどころではなく、
悩みに悩んでクリックしたのだが。


いままで使ってたPCは、
富士通のFMV-DESKPOWER C9/200WLTで、
2002年の1月発売モデル。
発売当日くらいに飛びついて買ったので、
30万くらいだったかしら。
メモリ足して、HDD取り替えたり、
光学ドライブ取り替えたりして、延命を図ってきたけど、
さすがに限界を感じつつあったからね。

webブラウジングくらいは別に問題ないんだけど、
デジカメやデジカムのデーターが大きくなりすぎて、
いじるのにめんどくさくなってきてた。

…と、買った言い訳をしてみる。



新しいPCは2週間くらいで来たんだけど、
VISTAすっ飛ばしての7なので、
設定の移行や、
いろいろいじるのに時間が掛かっちゃった。


ようやく設定が落ち着いてきたので、
新PCでブログの更新を行っております。

いろんな顛末ちょこちょこ書いてきます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。