SSブログ

KURUMAG.良く出来てる [生活]

高速道路のSAでKURUMAG.というフリーペーパーを見つけた。
書いてある内容は、
ジムカーナで有名なケンブロックのインタビュー記事とか、
車のデザイナーやミニカーの記事。
当たり前だけど、車関係の記事が満載。
これがとても読み応えがあるんだよね、
フリーペーパーとは思えないくらい。
リクルートとNEXCOで作った雑誌だけど、
同じリクルートが作ってるR25とは記事の質が違った。
ま、厳密に言うと、
KURUMAG.はリクルートマーケティングパートナーズ
R25はメディア・シェイカーズが作ってるんだけどね。

もちろんフリーペーパーだから、基本は宣伝記事なんだけど、
記事がしっかりしてるし、
宣伝を臭わせない書き方がすごく上手い。
ミニカーの記事と宣伝のページがかなり離れてたりするし、
ボディーカラーのトレンド記事の次に、
マツダの特殊カラーの開発記事(宣伝)と、
カーラッピングフィルムの記事(宣伝)があったり。
これらの記事も宣伝臭がすごく薄い、
というかそのように書かれてる。

30・40代向けに作られてるそうだけど、
なるほどなかなかにジャストミート。
車の楽しさを上手く伝えて、購入意欲もそそる感じ。

ま、細かいことを抜きにして、
記事を読むだけでも充分面白いので、
見つけたらゲットしてみよう。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

可夢偉F1復帰! [F1]

小林可夢偉のF1復帰が決まった。
チームはケータハム、
チームメイトはマーカス・エリクソン。
…正直よく分からない。
1年間F1を見てなかったから、
チーム事情とかがさっぱりなんだよね。

ケータハムは弱小チームでお金が無いはずなのだが、
お金を持っているであろうにもかかわらず切られた、
シャルル・ピックとヴァン・ガルデは、
よっぽど遅かったということだろう。
コンストラクターズの順位が一つ違えば、
持参金なんて吹っ飛んじゃうからね。
もちろん可夢偉もマーカスもお金は持ってきたのは間違いないけど。

ケータハム技術責任者のマイク・ガスコインは、
昔トヨタにいたから、その口添えもあったのかな?
マーカスはTOMS F3にいたこともあるみたいだし。

何にせよ復帰が決まって良かった。
BSを見るかどうかはまだ考え中。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

世界一展はすごく興味深い [お出かけ]

日本科学未来館で開催されている特別展、
「THE 世界一展」
あんまり期待していなかったんだけど、
いざ行ってみると、すっごく面白かった。

入ってすぐのところは、
伊勢神宮の式年遷宮に代表される、
伝統的な工芸品や道具の展示。
ここにあった木工の自転車が超かっこいい。
進んでいくと、ウォークマンやカップラーメン、
真珠の養殖や回転寿司、
カニかまに今治タオルなど、
言われてみるとそうなんだー、
ていう感じのすごく分かりやすいモノの展示が続く。

次のところは超一流の工業製品が並んでいるところで、
実は自分的にはここが一番面白かった。
ウェハーのダイカッターとか、
目で見えないくらいのスプリングや歯車、
スマホに使う半導体や液晶の展示、
ハイブリッドエンジン、ロータリーエンジン、
見どころが多すぎて、もうウハウハですよ。
…自分だけでしたが。
ヨメと子供たちは先に行って休んでた。
そりゃ、展示会みたいの見てもつまんないよね。

あと、これ宣伝上手くないよ。
入ってみるまで何が見れるとか分からないんだもん。
こんなにいろんなの見れるんだったら、
見たい人いっぱいいると思うんだけどなぁ。

ま、とにかくオススメです。
もう一回見ても良いくらいだ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

未来館での食事 [お出かけ]

日本科学未来館で変わってたこと。
ロッテリアが無くなってた。
ガビーン。
昼ご飯当てにしてたのに…

確かに平日と土日の客入りの差が激しすぎると思うから、
利益出すのは難しいんだろうけど。

未来館はレストランも無くなっちゃったから、
ご飯を食べるところが5Fのカフェしか無い。
ちなみに周辺もなーんにもありません。

カフェのメニューが少ないのは、
別に気にならないんだけど、
席数が超少ないので、座れるか不安になっちゃうんだよね。
今回はたまたま座れたから、まだ良かったけど。

後で知ったんだけど、カフェで買った物を、
6Fのフリーエリアで食べても良かったらしい。
もう少しアピールして欲しいなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

未来館、また行ってきました [お出かけ]

今年も年始めに行ってきました、
日本科学未来館。

前回行ったのが、去年のゴールデンウィークなので、
1年と経っていないけど、
毎年恒例だし、年間パスポートもあるし、
ということで家族でおでかけ。

久々というわけではないはずなのに、
いろいろ変わってた。

まずチケット売り場が外になった。
そして新春だというのに、スゲー並んでる。
…毎年そうですけどね。
ま、しょうがないか、と思いつつ列に並ぼうとしたら、
「パスポートお持ちの方は、こちらで購入できます」
スバラシイ!
並ばず楽々チケットゲット。
しかもドームシアターの予約まで出来ちゃう。

このシステムは良いね。
以前みたいに開館前に着いちゃっても、
建物に沿って並ばなくても済む。
しかも開館まで、無料のシンボルゾーンに入れてもらえる。
寒空の中待たなくて良くて、すごく嬉しい。

経営側にとってはコストがかかっちゃうかもしれないけど、
見学者としては喜ばしい限り。
こういうのの積み重ねが大事なんだよね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。