SSブログ

ヒガシマルのうどんスープ [テレビ]

♪キッツネ~、タッヌキ~
と子供たちが良い調子で歌ってるので、
何かと思ったら、CMソングだった。

ヒガシマルのうどんスープ。
うどんの具に入るようなゆるキャラが、
歌いながら出てきて、ゆるい踊りをするCMだ。
確かに耳に残るし、面白い。
というか、子供たちが真似するのが面白いのだが。


そしてこのCM、実は東日本と西日本でバージョンが違う。
ヒガシマル醤油CM

西日本バージョンはたぬきがいない。
関西ではたぬきうどんと言っても、
場所場所によって、具が違うからだって。
へー。関東は天かすだけどね。


ヒガシマル醤油は関西では有名なメーカーらしい。
関東ではなんとなく聞いたことあるかな~?
くらいのメーカーだけど、
京都出身のヨメは普通に知ってた。
wikiでみると、讃岐うどんブームの広がりで、
全国的な売り上げが上がってきてるとのこと。


実際にスープを買ってみたら、
手軽でおいしい。
CMと合わせて、オススメです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日産のCMカッコイイ [テレビ]

放送されてから結構経ってるけど、
日産のCMがすごくカッコイイ。
初めて見たとき、釘付けになった。

内容は震災後の工場を再稼働させるイメージのCMだ。

公式サイトでCM見れます。以下のリンクからどうぞ。
日産:今こそ、モノづくりの底力を。


「100%でなくていい、まずラインをうごかそう」
「もう一度自動車を作るんだ」
うわー、たまらなくシビレル。
プロジェクトXみたいだ。


自分の中にもちょっとだけある、
プライドというかクラフトマンシップが刺激される。
そうだよ。底力見せてやる。
っていう気持ちになるもん。

これ見て刺激を受けない工場関係の技術者は、ダメ。
って言い過ぎか。



これからまだまだ、いろんなことが大変なんだけど、
一歩一歩自分たちの積み重ねてきたことを信じて、
もう一度やっていこう。
そう改めて思っちゃうくらい、いいCM。


あんまり見かけなかったんだけど、
いろんな人に見てもらいたいなぁ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TSH 「のろしを上げよ!」 [テレビ]

タイムスクープハンター シーズン3
第一回目は「のろしを上げよ!」
平安時代に使われた、
のろしによる情報伝達の話だ。
のろしって、言われてみればなんとなく知ってるけど、
実際の使われ方は全然知らない。
今回も非常に興味深い内容だった。


今までの歴史番組だったら、
出演してる人たちはなんとなく小綺麗な感じだけど、
この番組ではまったくそんなことはなく、
服装や顔の汚れ、髭面なんかも当時の時代考証に合わせて、
しっかり再現。
ここら辺のこだわりが、番組の説得感になってる。


海賊との矢の打ち合いのシーンなんかは、
手に汗握るものがあった。

ドキュメント風歴史番組でありながら、
娯楽番組なので、
ご都合主義はもちろんあるんだけど、
それを感じさせない番組の流れというか、テンポが素晴らしい。



今回特にこだわってると感じたのが、台詞回し。
平安時代なので、話し言葉も古文風。
良く聞けば意味は理解できるけど、字幕がないと辛かった。
それらをしっかりと再現してたのは、新しい試みだと思ったし、
上手く出来てたと思う。


教科書で習うだけでは分からない、
当時の生活様式を再現している、素晴らしい内容。


杏が演じる古橋ミナミは、
カキコミではいろんな意見があったけど、
基本的にはいいと思う。
時代背景の解説が増えることによって、
より理解度を増すことが出来るしね。



なんか凄いベタ褒めですが、
それほどイイ出来。
もともと、
そりゃシーズン3も当然やるよなっていうくらいの人気番組だし。


未見の人はゼヒ見てみよう。
毎週木曜22時です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイムスクープハンター シーズン3 [テレビ]

タイムスクープハンターのシーズン3が始まった。

今回もお決まりの「特殊な交渉術」は健在で、
しっかりした取材だったね。

シーズン3になって、予算がかなり付いたのか、
新しい出演者が増えるわ、
CGの解説は豪華になってるわ、
放送時間は延びるわで、
かなり本格的な作りになってきた。

シーズン1のときの、
予算はないけどアイデア勝負でチープさカバー!
ってのも、大好きだったんだけどね。


新しい出演者の杏(あん)は、渡辺謙の娘だって。
最近よく出てる女の子で、結構な歴史マニアらしい。
ヨメに教えてもらうまで、知らなかったけど。


予算が増えて、番組自体が豪華さを増してきても、
脚本・演出を行ってるディレクターのスタンスがぶれてないから、
安心してみてられる。

カナメール演じるところの、
沢嶋雄一の微妙なうさんくささは相変わらずで、
装備もちょっとずつ良くなってる。
フィジカルバージョンアップがver.3になって、
さらに体力の消耗を押さえることが出来るようになってるし。



シーズン3も初回の放送面白かった。
毎週楽しみですな。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5時に夢中!サタデー [テレビ]

TOKYO MXで、月~金17時に放送している、
「5時に夢中!」が土曜のAM11時に進出!

その名も
「5時に夢中!サタデー」
…って、5時じゃないじゃん!

というツッコミは、レギュラーコメンテーターから、
毎回のように入ってました。


まぁ、そこは、ほら、
「5時に夢中!」
だから。


見てる人は、あぁそうね、と納得してしまうアバウトな番組。


4/2が初放送だったので、
早速視聴。

……

テイストがレギュラー放送とまったく変わってない。
良かった(?)。


視聴者層の拡大を狙って、
この時間に放送したって言ってたけど、
生投票の投票数を見た限りでは、
まだ、固定客のみって感じかな。

たしかに「問題発言で振り返るユルっと一週間」
なんかは、初めて見る人にとっては、
番組を知るいい手がかりかも。
下ネタとしょーもない発言連発だけど。


この番組、情報番組と謳っていてニュース調になってるけど、
全然違うしね。
情報バラエティーというのもまだ高級で、
フリートークバラエティーに近いんじゃなかろうか。


土曜放送で視聴者が増えるかどうかは別として、
ファンとしては1日多く見ることが出来るのが嬉しい。



…実はあんまり視聴者が増えて欲しくない。
見る人が増えて、番組が常識っぽくなってもつまらないからね。
でも視聴率取れないと、スポンサーも付かないし…。

難しいところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SUPER GT+ [テレビ]

SUPER GTの情報番組として、
今年からテレビ東京系列で
「SUPER GT+」が放送されることになった、
というか、帰ってきたと言うべきかな。

で、「SUPER GT+ 2011開幕直前スペシャル」が、
3/21のお昼に放送されてた。


タイトルは変わったけど、
小島アナもいるし、流れ的には「激G」っぽいので、
一安心。

新MCの中尾明慶は、
SUPER GTのことをあんまり知らないみたいだけど、
車は好きみたいだし、
テストリポートも肌で感じた凄さがそのまま伝わってきたので、
なかなかの好印象。
女性陣は毎シーズン車の素人が入るので、
ここはいつも通りで特に心配も無し。


こういう状況なので岡山での開幕戦は延期になっちゃったけど、
GTの放送がテレ東に戻ってきたんだったら、
今年は見るかも。


SUPER GT自体はそう大きく変わってはいないんだけど、
去年は見てなかったんだよね。

なぜなら、
フジでやってた「スーパーGTコンプリート」が、
おもいっきりつまらなかったから。
月一放送でやるのは真夜中。
時間が無いので各レースのダイジェスト。
途中経過の説明どころか周回数の表示も最初は無かったし、、
変に格好つけた映像にしようとしてたので、
レースの流れがさっぱり分からない。
2回くらいで見るのやめちゃった。


ということで、激Gで実績のあるテレ東に戻ってくれば、
また面白く見れるのかな、と。
制作会社も同じみたいだし。
ただ、放送時間がきつい。
日曜23:30。
毎週見るのはちょっと辛いかも。



この番組移動を機会に、
フジはモータースポーツの放送形態を、
もう少し考えてもらいたいね。

そんなこと言ったら、逆にF1放送撤退しちゃうかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

トコトンハテナ 割り箸の回 [テレビ]

2/27のトコトンハテナで割り箸はなぜ減っている?
の回を見た。

連日のテレビネタ、しかも情報バラエティーですな。
見て結構面白いネタが続いたのでね。


で、どうして割り箸の使用量が減っているのか。

まずは、不景気で外食をする人が減っているとのこと。
そりゃ割り箸も減るね。


メインは樹脂製の繰り返して使用する箸に置き換えられているから。
使い捨てより、洗って使う方がエコとの考えらしい。
しかも樹脂製の箸は非常に耐久性が高く、
2~3年は楽勝でもっちゃうらしい。


ただ、実際に洗って使用するには、
洗剤、水道、電気(食洗機使うから)、人件費がかかるでしょ?
と、思いがちだが、
お店の人の実感では、洗う手間は増えたものの、
光熱費としては特に変化が無いとのこと。
そうすると、初期投資を考えても、
確かにその方が良さそうな気もする。


が、1本当たりの値段(約220円)と、
それがゴミになった時の環境への影響を考えると、
本当にそっちのほうがお得なのか分からないらしい。


このことを考えるとき、問題を難しくしてるのが、
間伐材の処分問題。

単純にコストだけで考えれば、
割り箸とプラスチック箸を比較して、
コストのかからない方を取ればいい。
(輸入割り箸は一膳1.2~2.2円くらい)


ただ、コストのかかる国内間伐材から作る割り箸を使用することで、
国内の森林資源の有効活用や森林保護につながるということ。
国内の仕事も増えるしね。

番組パッと見だけど、国内産の割り箸は質が良さそうだった。


そうすると問題がややこしくなってくる。
中国産の激安の割り箸、
国内間伐材を有効利用するコストの高い割り箸、
何度も使えるけど、プラスチック材料で洗浄なども必要な箸。
どれが環境負荷が低い?


難しい問題なので、番組内では全く答えが出てなかったが、
きちんとコスト計算すれば、出ると思うんだよね。


素人考えでは、
そこら辺すっ飛ばして、国が間伐材の割り箸買い上げて、
安く卸せばいいんじゃないの?
と思うんだが、どうだろう。

森林保護のお金をちょっと廻せばいいんじゃないかと。
杉林とかも手入れして、花粉症対策にも貢献できるし。

番組でまた調べてくれないかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

がっちりマンデー 国税局 [テレビ]

2/27のがっちりマンデーは、お役所シリーズ第三弾、国税局。

直接番組スタッフに、
国税庁から取材依頼の電話があったと言っていたが、
そりゃすぐ理由が分かっちゃうよね。

そう、確定申告の時期だからです。


13~14%の高視聴率を誇る番組。
しかも中高年齢層にウケが良い(と思われる)。
これを利用しない手は無いでしょ。

番組側も国税局もお互いメリットがあるだろうし。


で、放送内容だけど、
国税庁の内部に潜入!
ってやってたけど、基本的にデスクワークなので、
特に面白いことは無い。

査察課の取材拒否のシーンも、
いかにもテレビ向けに作りましたっ!
てのがアリアリと出てたし。

なんとか盛り上げようと、いろいろ工夫してたけど、
ちょっと厳しかったね。


その中で気になったのが、転勤回数とe-TAXの関係。
・e-TAXのシステムは国税局職員が作っている。
 システムのプロではないが、すぐプロ並みの腕になる。
・テレビに映ってたのは3~4人
・国税局職員は2、3年で異動になる。

…ってことは、システム作ってる人たちは、
人数が少ないのに、どんどん入れ替わっちゃうわけか?


国税局に入ってくる人たちはエリートだろうし、
その能力に疑問を持ってるわけでは無いんだけど、
こういうシステムって、連続性も大切なんじゃないの?
もちろん、
全員がいっぺんに入れ替わっちゃうわけではないだろうけね。
3年間使ってみて、
イマイチ使い勝手の向上が図られてないような気がする。

お金に関することだから、セキュリティが厳しくなるのも分かるけど、
どうも、入力が思ったように楽にならない。


職員の人は、毎年税制も変わるから大変と言っていたし、
バグなんかもってのほかだから、
なかなか、新しいことに踏み切れないのも分かるけど、
もうちょっと何とかならないものか。


…難しいか。
まぁ、家から申請できるだけでも、だいぶ楽なんだけどね。
もう少し便利だといいなー、くらいの話です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

所さんの目がテン 炭水化物抜きダイエット [テレビ]

2/26放送の所さんの目がテンで、
低炭水化物ダイエットは本当に効くかの検証実験をやっていた。

このダイエット法は、
ご飯やパンなどの炭水化物だけを抜くことによって、
体重の減少を図ろうというもの。
いろんな体型の男女が各3人、2週間合宿で検証実験。

普通に考えたら、
主食を抜いたりダイエットメニューになっちゃうから、
自然とやせちゃうんじゃないの~?
と思うところだが、
さすが目がテン、抜かりはなかった。
食事のカロリー、運動量は普段と同じにしたまま、
炭水化物だけをきっちり抜くメニューになっていて、
肉も普通に食べられる。

最初は食事のメニューを見て、
これならイケそうじゃん、って思ったのだが、
そんな簡単に行ったら、番組にならないよね。


炭水化物を抜くということは、糖質がほとんど採れないということで、
脳へのエネルギー補給が行われないということらしい。
糖質がないために、脂肪を分解して糖質にするのだが、
この脂肪の分解はエネルギー効率が悪いため、
内臓脂肪などの分解がより進み、
ダイエット効果が上がるということだった。
番組では2週間の合宿を行っていて、
確かに食事量の割には、劇的な体重減があった人もいた。

ただ、途中経過を見てみると脳へのエネルギー補給が少なく、
主食の米などを食べられないこともあって、
ストレスが半端じゃないらしい。
とても通常の生活が送れていたとは言いがたかった。


また脂肪には、皮下脂肪と内臓脂肪があるが、
このダイエット法は主に内臓脂肪に効くものであって、
皮下脂肪への効果はごく僅かとのこと。

実際、女性の被験者の体重減少量は、
ストレスに見合ったものじゃなかったように思う。
なので、皮下脂肪の多い女性には、
向いていないダイエット法と結論づけていた。


もともと、このダイエット法は糖尿病食として、
アメリカで開発されたもので、
食事のコントロールが非常に難しいらしい。
アメリカは肉中心だし。


ご飯抜き、パン抜き、麺抜き(そばは平気か)の食生活なんて、
絶対イヤ。

やっぱりダイエットの基本は適切な食事量と適切な運動量だね。

…できないけど。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「ほこ×たて」面白かった [テレビ]

月曜深夜にフジテレビで放送していた、
「ほこ×たて」が面白かった。

放送内容は、
矛盾してるような内容の対決を実際にやってみようという番組。

レギュラー1回目の放送は、
絶対穴の開かない金属 vs. 絶対穴を開けられるドリル
どっちが勝つかという内容。

実はスペシャルで放送した回の続編みたいな感じで、
スペシャルの時は金属の勝ち。

で、違うドリルメーカーが名乗りを上げたという格好で、
結果は書かないけど、すごく面白かった、
というか興味深かった。


実はこの番組のすごさは、
金属にドリルで穴が空けられるかどうかということで、
30分のバラエティ番組を作れてしまう、スタッフの能力の高さ。

今回の対決は、確かに技術系の人が見れば、
非常に興味ある対決なんだけど、
素人が見て面白い内容というわけでもない。

それをスタジオトークとか、
対決の演出であれだけ盛り上げられるんだから、すごいよ。
(ビデオで見たので、つまんないところはすっ飛ばしちゃったけど)


技術系の端くれの感想としては、
ドリルメーカーのタンガロイもアライドマテリアルも、
その筋では超有名な企業だし、
こういう技術者の意地が見られる事って、
なかなか無い。

自分の製品の自信とか、
ああいう大手に乗り込んでいくことのイヤさ加減とか、
すごく良く撮れてたなぁと思う。

もちろん演出が入ってるのも分かるけど、
携わっている材料への思い入れがあるのも見て分かったし、
負けた方の悔しさもよく分かる。


そういった意味でも、なかなかイイ番組でした。
このクオリティでゼヒ続けてほしいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ヒミツの数字くん [テレビ]

1/16の夕方に
「日本人が知りたい数字の謎!ヒミツの数字くん!!」
という番組をフジテレビで放送してた。
(制作は関テレ)

この時間帯ってパイロット番組を良く放送するんだよね。
最近の大当たりだと、リアルスコープなんかも、
2回くらいこの時間にやって反応を見てた。


で、この番組は数字にまつわるネタのVTRを見て、
ゲストがコメントするという、良くあるパターンの番組。

数字の雑学って、どんなに内容がしょうもなくても、
パッと見面白いし、なんと言っても分かりやすい。

話も膨らませやすいしね。


確かにまぁまぁ面白かったけど、
これって出てる人にも左右されるのでは。

司会に八嶋智人・村上信五(関ジャニ∞)・内田恭子
ひな壇に古田敦也・柴田理恵・土田晃之・ロッチ・小倉優子

こんだけのメンバー揃えれば、
内容がどんなにしょぼくったって、
トークだけで普通につなげちゃうよ。


メンバー絞ったときにどうなるかだね。

あと、ネタは本から持ってこれるからしばらくは何とかなりそうだけど、
それでもネタ切れは早そうだ。


たぶんもう一回くらい特番でやってから、
レギュラー化だと思うけど、
このままだと1年持たせるのは難しいかな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

がっちりマンデーで自動改札の紹介 [テレビ]

1/16放送のがっちりマンデーで
電車周りの「電車ビジネス」を放送してて、
その中で自動改札のパイオニアとしてオムロンが出てた。


そこで紹介されていた自動改札機は、
切符をひっくり返したり斜めに入れてもまっすぐに出てきたり、
2枚同時に入れても、きちんと認証してキレイに並べて出してくれる。
スピードも非常に速く、1秒以内で切符の認識から並べ替えを行って、
取り出し口に出してくれるという。

改めてみると、すごい機構だ。


…でも、今の改札のメインは、
ICチップ内蔵の非接触カード=SUICAとかなのでは。


自分が鉄道を使う時間帯が通勤時間だからというのもあるけど、
ほとんどの人がICカードで乗り降りするよ。
ウチの子供達だってICカードだし、
切符売り場なんかガラガラだし。

地方の普及率がどれくらいかは分からないけど、
首都圏は確実にICカードだし、
今後だって間違いなく普及していくでしょ。


ま、ICカードよりは切符を認識する機械のほうが、
見た目の凄さがわかりやすいっていうのもあって、
TV受けしやすいというのは確かだと思うけど。


確かに日本の自動改札機が、
オーバースペックなくらいに優れているのは間違いないし、
その販売で儲かりもしたと思う。


ただ、”儲かった”っていう過去形なのではないかなー、
微妙にテーマからずれたかな、と。

…イチャモンか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

IPPONグランプリ大丈夫かなぁ [テレビ]

前のエントリーでもちょっと書いたんだけど、
IPPONグランプリの今後がちょっと心配。


芸人集めて、
大喜利のNo.1を決めようという番組コンセプトは好きだし、
実際に内容も面白い。

お題の出し方なんかは、
昔に松っちゃんが「一人ごっつ」とかでやってるので、
問題ないし、
審査方法については、
どうやっても文句は出るところではあるんだけど、
多数の人が納得いく方法にはなってると思う。


何が心配かっていうと、
放送の時間帯。


第3回までは、関東ローカルの深夜番組だったけど、
今回から、22時からのプライムタイムの全国放送になっちゃった。

放送時間が上に上がるにつれて、
使う言葉の変な縛りとか、
CM前後のムダな引っ張りとかが出るから、
すごくイヤなんだよね。
今回はまだ大丈夫な雰囲気だったけど。

下ネタも完全にNGになっていくし。



あと、客席観覧ゲストが来てたけど、
どう考えても、あの人達要らないでしょ。
2010の開幕戦のときのMEGUMIと茂木健一郎よりも要らない。


松っちゃんの衣装もそうだけど、
全国放送になって予算があるからといって、
無理矢理使うことはないんじゃ無かろうか。
あんなゲストが来ることで、
変に映像とかコメント挟まなきゃいけなくなって、
つまんなくなること請け合いなのに。

すべらない話だって、
ゴールデンに行ってからというか、
ゲスト入れてから急激に面白く無くなっちゃったし。


できれば、深夜に戻して欲しい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

IPPONグランプリ面白かった [テレビ]

IPPONグランプリの2011開幕戦から一週間が経ったが、
ようやくビデオで見た。

今回も面白かった。

やっぱり大喜利はお笑いの基本の一つでしょう。
確かにお題によって得意不得意があるし、
会場の暖まり方や、一緒の回答者によって流れが左右されるけど、
出てる芸人達は、なんだかんだいっても面白い答を揃えてくる。
それぞれの意外な実力が分かって面白いよね。


ipponグランプリも、もう4回目なので、
芸人達もだいたい雰囲気が分かってきたようで、
様子見がない分、最初からいい答えも出てきてるし。

まぁ1、2回目のような緊張感があっても、
それはそれで面白いんだけど。


見てる方の予想としては、
バカリズムが出てる時点で、優勝は決まったかなと思ったけど、
微妙に審査が厳しかったような。

松っちゃんが言ってたように、
期待値が上がっちゃったということのか?
(または大人の事情か)

ただ、有吉とか小木とか他の回答者達も確かに面白かったので、
まぁいいでしょう。



この番組、今後も期待したいんだけど、
深夜から上がって全国放送になっちゃたのがなぁ…

変な方向に行かなきゃいいけど。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こたつでどうぞスペシャル [テレビ]

1月3日に「2355・0655 こたつでどうぞスペシャル!」の
再放送をやってた。

前も見たんだけど、思わず見ちゃうね。


その中でも特に良かったのが、
蒼井優が出演してる、
「がんばれweekday」
今回初めて全部見たんだけど、
非常によろしい。
写真と歌詞と歌手と出演者がバッチリ合ってる。

あらためてみると、写真が凄く上手い。
写真詳しくないんだけど、
日常の雰囲気をやわらかく上手に切り取ってる。
この、ほんわかした雰囲気が何とも言えないね。


この歌は0655と2355の両方でやってたけど、
2355で1日の終わりに見る方が合ってる気がする。

このコーナーの落ち着いた写真と音楽をゆっくりと見て、
蒼井優が”みんなもがんばれweekday”って言うのを聞いて、
よし、明日もがんばろ、って思って、
ふとんに入る…。

いいパターンだ。
あんまり見れてないけど。


0655で見て今日も頑張ろう!
っていうパターンでもいいんだけど、
朝は「忘れ物~」とか、「二度寝~」とかで、
元気よく行きたいし。


よく考えたら、
0655・2355はどの歌をとっても秀逸。

…佐藤雅彦だ、当たり前か。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

浜ちゃんの正月特番 [テレビ]

1月2日に、
”浜ちゃんの大正月SP芸能人(秘)私生活大捜査”
がやってた。

というか、タイトルだけだとなんの番組か分からなくて困るでしょ。
実は”HAMASHO”の流れを汲む番組で、
たまに特番をやってるんだけど、統一したタイトル付けてくれないと、
見逃しちゃうよ。

内容的には”HAMASHO”でやってた通り、
浜ちゃんが大大大崎社長、
笑瓶兄さんが駿河学という、
分かる人には分かる扮装をして、
「芸能人生活向上株式会社」でアイドルと絡んだり、
キム兄と藤井とで、
「芸人ムダ金査察官」で芸人の裏側を暴露してたりする内容。

…実は大崎社長・駿河学ネタは、
ヨメに教えてもらって分かったんだけど、
関東の人にはわかりにくいよね。


あと、アイドル系の所はあんまり期待してなかったんだけど、
AKB48の秋元才加はサッパリしてて、意外と良かった。
ってこの番組見るまで、よく知らなかったけど。

浜ちゃんに広井王子とのお泊まりデートのこと突っ込まれてたけど、
ちゃんと答えてたし。
(まぁ今さらごまかしてもしょうがないからか)

終わりのスタントの所も面白かったし、
好感度アップです。


16:15から90分っていう、
数字が全然期待できないところでやるのが
もったいないくらいの内容だった。
ホントは「風俗刑事」が見たいんだけど、
もうあんまりネタがないのか、この時間帯だからまずいのか…。
じゃあ、深夜でやればいいのに。

というか、レギュラーで復活しないかなぁ。
特に今やってる”浜ちゃんが!”は面白く無くて、
あんまり見てないんだよね。

”浜ちゃんと!”でもいいから復活して欲しいよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

M-1グランプリが終了 [テレビ]

M-1グランプリが今回で終了した。
そのことについては、いろんなところで書かれてるし、
ここで今さらとやかく言うこともないので、
個人的な感想を少しだけ。

ファーストラウンドで残った3組は妥当なところだと思うし、
他の出場者も面白かった。
ナイツとか銀シャリなんかも上手かったけど、
落ち着き過ぎちゃって、新しい手法がなかったかな。

個人的にはハライチが面白かったんだけど、
あんまり点数延びなかった。
去年のブラッシュアップは出来てたけど、
ここももう一ひねりがなかったかな。

カナリアとピースは4分でやるには難しいスタイルだったのかも。

ジャルジャルは人気だけか。


最終決勝は、正直笑い飯とスリムクラブの、
どっちが勝ってもおかしくなかったけど、
最後の審査員のコメントが良くなかった。
今まで頑張ったから…的なコメントがあったから、
出来レース感が出ちゃった。


よくカキコミにもあるように、自分も出来レースがあるかな?
とは思ったけど、アレは良くないよ。

笑い飯のファーストラウンドのサンタウロスのネタは良くできてたし、
決勝のネタはちょっと落ちたけど、
それほど悪いものでもなかったと思う。


それが、あの一言で台無し。
完全に出来レースになっちゃった。

別に出来レースがイヤなんじゃなくて、
そのコメントをあそこで言っちゃうと、全部ウソになっちゃうでしょ。


好きな番組だっただけに、ガッカリです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ポッキーのターゲット [テレビ]

ポッキーのCMにYMOが出て、
「ポッキーを!」と宣言するCM。

これ見て思ったのは、
ポッキーのターゲット年齢層はどこ?
ってこと。


もちろん30代後半以上の人はYMOを懐かしく思うよね。

30才以下の人でも、
RYDEENは有名なので聞いたことはあると思うし、
教授は見たことある人もいるかもしれないけど、
YMOは知らないんじゃないかな。


ということは、ターゲットは40代以降ということか。
まぁ若い人はほっといてもポッキー食べるしね。


「トキオ」はホントはTECHNOPOLISのフレーズなんだけど、
あのフレーズとRYDEENがかかれば反応しちゃうよね。
…って、見事に思惑通りですか。


実は「トキオ」って聞くと、
「ツクバ」を思い出しちゃうんだけどね。

…元ネタ、明和電機です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

トステムのCM面白い [テレビ]

最近トステムのCMが面白いことに気が付いた。


SP見たからというわけではないのだが、
堤真一の出演作とか調べてたら、
トステムのCMがある。

春頃からやってるらしいが、
堤真一が出てるなーってくらいにしか気にしていなかった。


で、公式サイトでチェックしてみたら、
これが面白い。↓
http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/gallery/

いままでは単発で見てたので、
その回だけの面白さだったんだけど、
通してみると、ストーリー仕立てになってるのがよく分かる。


これ見て、あらためて堤真一いいなぁと思っちゃった。
なんだか上手くいかない夫婦関係を、
とても上手く演じている。
いかにもありそうな感じなんだよね。
しかもコミカルな部分をきちんと出して、
CMとして成り立つようになってる。
暗いんじゃ見るほうがイヤになっちゃうからね。


その内容はここに来て、新しい展開を見せつつある。
夫婦は無事に丸く収まるのか?
やっぱり窓が足りないのか?

気になりますな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワケあり商品再び [テレビ]

先日見たテレ東のトコトンハテナが、
訳あり商品ってどうなの?みたいな番組内容だった。

1年くらい前にも、同じ特集をやってたが、
今回もっと生々しかった。

web通販で注文して、冷凍で送られてきたタラバガニ。
1.2kgのものを解凍したら、0.55kgになっちゃった。
ズワイガニも注文してて、これまた足が細い。
築地でプロに見積もってもらったら、
案の定買った値段の半額くらいの値段だった。
(物が悪くて、値段なんか付けられないくらいの雰囲気だったけど)

和牛も買っていたが、これもひどかった。
1kgの肉が3層に分かれてて、
1番上はいい肉、2層目は普通、3層目は脂身。
素人が見て分かるレベルだった。

全部がそうじゃないんだろうけど、
これじゃ怖くて買えないよ。


特に食品関係に見られる問題点としては、

・標準小売価格が本当?
  ワケありで安くなってるけど、
  その前に定価でホントに売ってるかどうか分からない。
・商品が確認できない。
  ネットの写真でイメージふくらませて、
  きたものとギャップがあったら、ガッカリ。
・返品ができない
  たいていのサイトで返品不可としている。生ものだし。


一年前に放送してた内容では、
有名店のケーキをwebで注文したら、
店で買ったのとグレードが違ってた。

…やっぱり食品関係をネットで買うのは怖いね。


本とか家電とかゲームくらいにしておくのが無難か。
…別に自分が好きだからじゃないよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピカルの定理 その2 [テレビ]

ピカルの定理の話をヨメとしてて、
土屋アンナはどうかなー、ということを言ったら、
「サバサバしてて誰とでも話すし、
NGワードとか無いから、初めてのトークゲストとしては
ちょうど良いんじゃないの。」
って。
なるほど。そう言われれば、そうかも。


それはいいとして、雰囲気がおもいっきり「とぶくすり」な感じ。
それはそれで安定してるのかもしれないけど、
同じことやってもしょうがないんじゃないかな?

「とぶくすり」→「めちゃイケ」とか、
「はねるのトびら」はもう確立してるんだから、
違う感じのが見たいんだが。
スタッフがそのグループの人だし、
似てきちゃうのも分かるんだけどね。


女の子達もコントの幅を広げるのに必要なんだけど、
ブサイク枠がない。
ホントはハリセンボンあたりがいればいいかなと思ったけど、
裏のTBSでG.I.ゴローに出てたから、ダメか。

まぁ平野綾がなんでもありっぽい感じなので、
それでいいのかな。
彼女は声優としてブレイクした人だけど、
最近いろんな番組に出てる。
今後の活動場所を模索中なのかしら。


なんだかんだ言っても、鉄板の先生ネタとか、
コントはなかなか面白いし、
平野綾を使った「ピカッター」もアイデア的には良いと思う。

ピース・モンエン・ハライチ・ノブコブと、
これからが期待できる良いメンバー揃えてるので、
先輩番組の劣化コピーにならないように、
頑張って欲しいね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ピカルの定理 [テレビ]

フジの深夜番組で「ピカルの定理」が始まってる。

その前に放送していた実験番組「フジ算」で評判の高かった、
モンスターエンジンやピースをメインにした、
バラエティ番組だ。

冒頭はトークで始まってたけど、
最初のトークゲストが土屋アンナ。

……

ターゲットはどこでしょう?


ピースとかはお笑い好きな人狙い、
平野綾とか大島麻衣がアイドル好き狙い。

で、土屋アンナで若い女の子狙い?


土屋アンナがお笑い好き層に受けるとは思えないんだよね。
というか、自分があまり好きじゃないだけだが。


もちろん全員の周知度を上げる為に、
有名なゲストをトークコーナーに呼ぶことは必要だとは思うけど、
最初に持ってくる人がこの人ってのがちょっと…。

もう少し廻しやすい人をゲストに持ってきたほうが、
良かったんじゃないかなぁーと。


女の子含めて、発展できそうなメンバーを揃えたと思うので、
全部の層の受け狙って、
結局コケるというパターンにならないことを望む。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

地球のしゃべり方 [テレビ]

TBS木曜深夜に放送してた、
「地球のしゃべり方」が面白かった。

TVザッピングしてたら、
フットボールアワー後藤がしゃべってたので、
思わず見てしまったのだが、なかなか良かった。


内容は、いろんな面白ツアーを芸人が体験してきて、
それを千原ジュニアに話すというもの。

今回は「京浜工場萌えクルーズツアー」
船から工場を見るだけというものなのだが、
フット後藤の紹介トークも上手く、
これがなかなか楽しそう。

後藤を始めとして芸人数人がロケに行ってたが、
もちろん彼らは工場に関してはど素人。
そんな人たちでも、ガイドがうまく説明してくれるようだし、
工場萌えな人たちに混じっても、とても楽しそうだった。
…あと、山下しげのりのダメさ加減がクローズアップされてた。


ジュニアとフット後藤の、
スタジオでの掛け合いも絶妙。
「フレアスタック」ですよ。

…すまん、見てないと分からないネタです。

低予算っぽいけど、良いアイデアの番組じゃないかな。


カリカ林もチョイ役でプレゼンしてた。
ロンQ!ハイランドでまん中マンをやってた人、
…ってマイナーですな。
彼も結構面白い。


ただ、今回はツアー内容とゲストリポーターが良かったことに、
大いに助けられてたと思う。
番組としての実力は、まだ分からないけど、
それでも期待できそうな感じはする。

しかし、なんで木曜深夜って良い番組が集中するかね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

フジ算終わり [テレビ]

フジの深夜番組の「フジ算」だが、もう1ヶ月前くらいに終わってる。

で、その経験を生かしてというか、
人気の高かった芸人が出演する、「ピカルの定理」が始まって、
それにともなってか、最初の予定通りかは分からないけど、
フジテレビ公式webの「フジ算」の動画が、
10/22で終了しちゃう。

これは、すごくもったいない。

ま、ネットで無料公開してたことのほうがすごいんだけど。


もともと、「フジ算」自体が、
フジの若手演出家が若手~中堅芸人を使って、
面白い番組作れるかの実験番組だったので、
役割を果たしたら終了しちゃうのは、当然のこと。

面白そうな動画はだいたい見たんだけど、
それでも無くなっちゃうと思うと、もう一度見たくなっちゃう。


特にモンスターエンジンの「神ロケ」と、
ピースの「先生」コントは、
非常に面白いので是非見て欲しい。

というか、モンエン7本ピース10本のコントがあるんだけど、
130本以上の動画がある中で、90点代が付いてるのは、
その2組以外にはブラマヨの1本のみだ。

別に他の芸人とかが面白くなかった訳じゃなくて、
その2組がずば抜けてたってことだけどね。
アジアンとかのも面白かったし。


有料配信とかビデオ化とかもあるだろうから、
動画配信しなくなっちゃうのは、仕方ないんだけど、
いつでも見れなくなっちゃうのが、ちょっと残念。


番組側としては、ネット配信とかで、視聴者の動向もつかめたし、
その分、新番組見てねということかな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

戦国鍋TVがすごい [テレビ]

TVK、テレ玉など、UHF各局で放送している、戦国鍋TVがすごい。
なにがすごいって、
戦国関連をネタにしたシチュエーションコントが面白すぎる。
キー局の深夜番組のノリだ。


それもそのはずで、まず関わってる放送作家がすごい。
酒井健作、オークラ、安部裕之などなど、名だたるメンバー。
トリビア、アイドリング、GCCX、
Dチーム、ダイバスター、理由ある太郎などの、
マイナー受けばっちり作家達だ。
…ホントはメジャータイトルがもっといっぱいあるんだけど、
わざとマイナー番組を書いてみた。

もう始まって半年が経つが、悪ノリ加速中。
すっごく面白い。


いろんなコーナーがあるんだけど、たとえば…

戦国武将の戦いを学園ドラマに置き換えた、
「戦国ヤンキー 川中島学園」
(クローズZEROっぽい)
「大坂ハイスクール 高校与太郎爆進ロード」
(ビーバップハイスクールっぽい)
とか、

なぜか信長や政宗がオカマになって、バーのママをやる
「うつけバーNOBU」

キャバクラ嬢にマイナーな武将達が自慢しにくる
「戦国武将がよく来るキャバクラ」

などなど、ひねりがききすぎてるのだが、
そこが面白い。
よくこんな企画が通ったなぁ、ってくらい。

しかも
歌番組コーナー「MUSIC TONIGHT」では、
アイドルユニット作っちゃう始末。
それに出てた、
「SHICHIHON槍」というグループは、
メンバーが「姫路お城まつり」に出ちゃうし、
「天正遣欧少年使節」の4人組は、
公開収録までやっちゃってる。

…たしかに歌はノリが良くてイイ感じだし、
メンバーも下手なアイドルよりかっこいい。
(歌詞はイイ意味でバカバカしいのだが)
実は、歌が耳に残ってしまって、ついつい口ずさんじゃうくらい、
分かりやすい歌なのだ。

各コーナーも短くて見やすいし、
テレ玉なんかは「アメトーーク」のちょっと前に放送してるので、
機会がある人でマイナー深夜番組大好きな人は、
一度見てみることをオススメします。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

タモリ倶楽部で「中華鍋」 [テレビ]

今さらながら、タモリ倶楽部の
「中華街のシェフも大絶賛!山田工業所の中華鍋を手に入れよう」
の回を見た。

これまた、知る人ぞ知る山田工業所を取り上げるとは。
完全に趣味に近いな。
面白いからまったくOKだが。

これで30分番組作れるのがすごいよね。
しょうもない番組だったら、3分で紹介終わっちゃうもん。
ちゃんと生の意見をインタビューで聞いてきて、
バラエティーらしくクイズにして、
作りや使い勝手を確認して、
最後に自分で作ってみる。

素晴らしい。
まぁタモリ倶楽部の体験シリーズの黄金パターンだけど、
良くできてる。

これ見ると、ここの中華鍋欲しくなっちゃうし、
あまつさえ、作るの体験したくなっちゃう。

…料理、一個もしませんが。


あとは、ビビる大木と乾貴美子が安定してたから、
安心して見てられる。

話ずれるが、乾貴美子を久々に見た。
可愛い顔なのにサッパリ系の性格で、
ニュースステーション当時から人気あったよね。


久しぶりにタモリ倶楽部をちょこちょこ見てるけど、
相変わらずの安定感。
なんか、録画してでも毎週見ちゃうかも。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

革命×テレビってどうよ [テレビ]

「革命×テレビ」という番組が、
日曜深夜のTBSでやっていたのだが、
これ、なんだかなぁ。
ちょっと前からやってたのは知ってたし、
ちらっと見たことはあったんだけど、
ちゃんと見たのは初めてだった。

最先端技術の紹介ってさぁ、
「さきっちょ☆」でやってたのを丸パクリしてない?
もちろん「さきっちょ」だって、
全部が全部初めて見るようなものではないけど、
もうちょっと簡潔に上手く面白く紹介してるよ。

しかも、司会進行に雨上がり・山里・小林麻耶使ってこの程度?
これだけ揃えて、よくもまぁこれだけつまらなく作れるわ。

twitter使ってるのだって、よく分からん。
2ちゃんねるの実況板そのまま流したって同じじゃん。
コメントだって当たり障りないのしか流してないんだし。

しかもそのコメントに対して絡むわけでもない。
生放送の意味あるのか。
MXの「5時に夢中」の方がよっぽどtwitter活用してるよ。
録画で作った方がよっぽど安定した番組になるんじゃないの。


調べてみると、放送当初はさらに出来が悪かったらしく、
デジタルものに強い伊集院光なんかは、ボロクソに言ってたみたい。
実際、伊集院はMXでIJPっていう、
twitterとかUstream使った番組やってて、
技術を生かした企画になってる。
…面白いかどうかは、おいといたとして。
(自分はあんまり好みじゃなかった)


カメラワークも、生放送だと言うことを割り引いても下手だし、
これ作ってるスタッフははっきり言って、たいしたこと無いな。
というか、技術的なことが分からなくて、
ノリだけで作ってるのがバレバレ。

どうもこの番組softbank提供なので、
CMとかを含めて見ると
iPhoneとかYahooとかに関係あるように作りたがってるみたいだけど、
見事なくらい失敗してる。
…いや、知らない人にはいいのかな、そこら辺は分からないけど。

これなら、「さきっちょ」のアメーバピグのほうがよっぽど宣伝として潔い。

自分にとって、これを見る意味が全くないし、もう見ないだろう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

グインサーガのアニメ その2 [テレビ]

NHKで放送していたグインサーガ。
前のエントリーでは、
登場人物のイメージが個人的には納得いかないものの、
万人受けということで、とりあえずいいでしょう、
というところまで。

本格的に納得いかないのは、
舞台設定、というかその他の設定ね。


ルードの森のグールはまだいいとして、
ノスフェラスってあんな感じなのか。

セムは全然猿っぽくないし、
ラゴンはただの大きいインディアンみたいだし。
賢者カーは6本指でしょ、と思ったが、
アニメだと説明する時間がないからそれはいいや。

それにしても2種族とも、
もう少し人間離れしてるイメージなのだが。
ここも一般の人向けなのか?

しかもスニは、受け答えが「スーニ」って。
タラちゃんか!



戦闘に関しては知識が無いので何とも言えないが、
リアルっぽいのは、捨てちゃったのか?
一番納得がいかなかったのは、
青騎士マルス隊長の武器。
なんじゃありゃ。

どんどん変形して変な形の槍になっちゃった。
普通の戦争で、あんなものあるか?
甘めの設定は我慢してたのだが、ここで一気に興ざめ。
そこら辺の適当なファンタジーアニメと一緒になっちゃった。

もうちょっと硬派なのを期待していたんだが…。

もちろん原作だってヒロイックファンタジーなので、
魔法が出たり、グインがバカ強いとかはあるけど、
ライトノベルファンタジーではなかったはず。
今の人はそっち系じゃないと見ないのかな。


原作ファンとしては、剣戟戦くらいは本物っぽくして欲しかった。
アニメ版は別物と割り切るしかないのか…。


しばらく惰性で見てたけど、なんか見る気無くなっちゃった。
原作ファンの遠吠えにならないよう、公平に見ようと思ってたのだが、
受け入れられなかった。

意外なのは、原作ファンの批判カキコミが見あたらないこと。
放送してから時間が経ってるからなのか、
ダメだったの自分だけなのか…


一応全話録ってはいるのだが、
もう見ることはないかな…。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

グインサーガのアニメ [テレビ]

NHKで放送していたグインサーガのアニメを録画しておいたのを、
10話くらいまで見たのだが、
何というか…、軽すぎない?

自分は原作全巻読んでから、見た派。

原作とアニメのイメージが異なるっていうのは良くある話なんだけど、
今回は受け入れられなかった…。


いろいろ思うところあるんだけど、
とりあえず主要人物が戦闘の時に兜を着けないのは、
演出上、しょうがないから良いでしょう。

登場人物が自分のイメージとちょっとずれてるのだが、、
個人の感想もあるから、しょうがないか。
個人的には、スカールはもっと無骨だし、
ヴァレリウスはあのころは明るかったかも知れないけど、
別に色男じゃないはずでしょ。
イシュトはなんでも「やれやれだぜ」
…これは良いか。キャラを立たせる為にもね。

出てくるのが美形キャラばっかりとかの不満もあるが、
そこら辺は、万人受けするように作ってるのかも知れないし、
いいでしょう。

じゃあ、何がいけないのかというと、
細かい舞台設定がちょっとね…。


原作ファンが変にこだわってる、
と思われがちだが、納得いかないものはいかない。

そこら辺は、また次のエントリーで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

タモリ倶楽部で「たかなみ」 [テレビ]

「たかなみ」とは海上自衛隊の護衛艦だ。

9/10放送のタモリ倶楽部で
「海上自衛隊のここまで見せちゃうの!?
潜入! 護衛艦たかなみベスト20」
の後編が放送してた。

たかなみにカレーを食べに行くって話だったんだけど、
なぜか船内のいろんな装備を見学しちゃうっていう企画。

すごい、すごく面白すぎる。
前編の20~11位は前の週にやってたんだけど、
途中からしか見れなかったんだよね。
今回のはしっかり録画。


しかし何という趣味の世界。
…って、タモリ倶楽部はそんなのばっかりだが。

NHKでやってる「ブラタモリ」だって、
タモリ倶楽部の古地図みながら歩くのが元だし。



で、副長の二等海佐が艦内を案内してくれるのだが、
この人の口調が軽快でなかなか面白い。
ビデオを見たヨメが、
「説明してるの芸人さん?」
って聞いたほど。

二等海佐って指揮官クラスで結構偉いと思うのだが、
(会社のイメージたと部長クラスかな? )
こういう分かりやすくて楽しい説明は、なかなか好印象。
自衛隊のイメージアップに貢献してる。



その面白い副長、
艦内の機関砲やらミサイルやらをどんどん紹介していく。
さすがに試射は出来ないのだが、
ミサイルの発射シーンなどは映像でご紹介。

…前編は動画だったのに、後編になって静止画になっちゃった。
スペックに関してもだいぶ口が重くなった。

タモリ曰く、
「途中で上の人に呼ばれてたよね」

ま、そりゃそうだ。国家の安全に関わる問題だもんね。


ちなみにカレーは2位。
評判は非常に高く、これを食べたくて配属を望む人がいるくらいらしい。

1位は副長が担当する戦闘指揮室で、
国家安全上の関係で入れないため、
室内は想像して下さいという、お約束のオチ。


完全に趣味の番組だが、下手なバラエティよりよっぽど面白い。
良い番組だ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。